母が行っているアロマ教室を更に良いものにしようと考え、
和室を改造することに。
今までは居間でやったりしていたこともあるので、
実家に入り浸る私と息子とはいつもお邪魔をしていました。
なので度々和室ですることもありましたが、
和室は時々開かずの間になっていることも。
ということで和室を大改造しようという考えに至りました。
私はリフォームに関して全くのド素人。
多くのリサーチ、体験会、家族の助けを借りながら、
なんとか完成しました。
詳しいことは後ほど記事にしたいと思っています。
とりあえず和室大改装の大まかな過程をご紹介します。
*画質の悪い写真もございます。ご了承ください。
2018年10月23日 改造の前
2018年12月1日
2019年1月14日
2019年2月1日
2019年4月23日
着工し始めてから2019年から始められると思っていましたが、
読みが甘かった(;゚ロ゚)
2018年10月から具体的にプランをし始め、12月から材料を調達し着工開始。
6ヶ月近くかかり2019年/令和元年5月下旬にリニューアルオープンしました。
部屋の大部分は終わりましたが、細かいインテリアなどまだまだです。
私も東京から実家まで通っているので、これからも時間はかかると思いますが、
これからもたくさんの方々が心地よい空間で
癒しの時間を過ごせるように努めていきますので、
これからもよろしくお願いいたします。
Comments